実は初めて [単行本!]
何がかと言いますと、1ヶ月の間に2冊単行本出るのは初めてでございまして。
そりゃまぁそうそう重なるものでもないですからそういうもんなんですが、
これがまあどちらも連載完結→即最終巻刊行の超ハードスケジュールだったわけです。
何かもうちょっとやりようもあったような気もしますが、ともあれ『そこぬけRPG』6巻発売中であります。
でもって立て続けに『しょっぴんブギ』3巻発売であります。
しょっぴんブギにつきましては、ライオリでの連載は4年弱ではありましたが、
短期集中連載・ゲスト掲載のみで一度は終わっていた作品が復活しての連載ということで、
一番最初に掲載されたのは2003年12月発売のくらオリ(月号では'04年2月号)、
つまり実に10年越しの完結となったわけであります。…そうか、10年か…
というのも、先日某平成生まれ(ホントはギリギリ昭和生まれ)な先生とご一緒した時に
「しょっぴんブギ最初に見たとき僕中学生でした」って言われて
Σ(´ω`;)フゴー! って思ったんですがそうかーそりゃ時が経つのは早いものだなぁと
つくづく思う次第でございます。ねー。
まぁそんな経緯で始まって続いて終わった作品なので、
ウサギ的には正直完結した感はあまりなかったりするのですよね(´ω`)
多分これからも馬場ちゃんは何かしらを買い続け、さだもっちゃんはツッコミを入れ続けるのでしょう。
単行本の方にもちょっこし描き下ろしが入っておりますので、宜しければ是非ご覧くださいませ(・ω<)
あと、小ネタと告知などなど。
1.先日、声優のやなせなつみさんが開催されたイベントで
何と「ハンナちゃん」のコスプレが披露されました!というお話
↓
http://4koma.takeshobo.co.jp/cat05/4129/
実はコミックスに生アテレコなどもしていただいたとかで、何とも有難いお話でありました(´ω`)
(ウサギはイベント行けなかったので見れなかったのですが。クヤシイヽ(`ω´)ノ )
イベント開催のやなせさん、コスプレしていただいたオリヒメヨゾラさん、ありがとうございました!
※イベント終了してから半月も経っております(´・д・`;) お礼が大変遅くなり申し訳ないです…
2.まんがタウンの表紙を飾らせていただいた件など(`・ω・´)
今月発売の「まんがタウン」11月号にて「あつあつふーふー」が表紙にどどんと!

今まで何度か表紙カットは描かせていただいておりますが、過去最大の面積ゲットです。
というか実質メイン扱いじゃないですか。まさに看板娘。
とは言え、もちろんタウンの看板は今も昔も変わらず野原さんちの息子さんですので、
表紙カットは今回のみの特別仕様であります。そらそうよ。
しかし、連載の方もちょうど一年経ちまして、ありがたいことに
「あつあつふーふー」もご好評いただいているようでございます。
今後もこういった機会があると嬉しいなぁと思う次第です。
3.11月のコミティア102は不参加でございます…
ねー本当はとても参加したいんですが正直もう毎月何かしらで東京行き過ぎで
スケジュールは大変だわ財源確保はもっと大変だわで泣く泣く見送りであります…
やっぱりイベント合わせの新刊は欲しいところではあるんですが、上記の通り単行本作業などで
もう色々なものがぐっちゃぐちゃです。主に部屋とか。衣替えもせなやのに…(´・ω・`)
ということで、次回イベント参加は年末の冬コミC83になりそうです(受かってれば)。
夏の新刊と各種売り切れた既刊も再版予定ですので、夏に買えなかった皆様も
是非お立ち寄りいただければと思います(受かってれば…)。
何やかやでつらつらと書き連ねたので、次の更新は年末ぐらいで良いですか?
…ですよねー駄目ですよねー(´ω`) それまでには何か書きます。多分。
(文責:ウサギ)
そりゃまぁそうそう重なるものでもないですからそういうもんなんですが、
これがまあどちらも連載完結→即最終巻刊行の超ハードスケジュールだったわけです。
何かもうちょっとやりようもあったような気もしますが、ともあれ『そこぬけRPG』6巻発売中であります。
でもって立て続けに『しょっぴんブギ』3巻発売であります。
しょっぴんブギにつきましては、ライオリでの連載は4年弱ではありましたが、
短期集中連載・ゲスト掲載のみで一度は終わっていた作品が復活しての連載ということで、
一番最初に掲載されたのは2003年12月発売のくらオリ(月号では'04年2月号)、
つまり実に10年越しの完結となったわけであります。…そうか、10年か…
というのも、先日某平成生まれ(ホントはギリギリ昭和生まれ)な先生とご一緒した時に
「しょっぴんブギ最初に見たとき僕中学生でした」って言われて
Σ(´ω`;)フゴー! って思ったんですがそうかーそりゃ時が経つのは早いものだなぁと
つくづく思う次第でございます。ねー。
まぁそんな経緯で始まって続いて終わった作品なので、
ウサギ的には正直完結した感はあまりなかったりするのですよね(´ω`)
多分これからも馬場ちゃんは何かしらを買い続け、さだもっちゃんはツッコミを入れ続けるのでしょう。
単行本の方にもちょっこし描き下ろしが入っておりますので、宜しければ是非ご覧くださいませ(・ω<)
あと、小ネタと告知などなど。
1.先日、声優のやなせなつみさんが開催されたイベントで
何と「ハンナちゃん」のコスプレが披露されました!というお話
↓
http://4koma.takeshobo.co.jp/cat05/4129/
実はコミックスに生アテレコなどもしていただいたとかで、何とも有難いお話でありました(´ω`)
(ウサギはイベント行けなかったので見れなかったのですが。クヤシイヽ(`ω´)ノ )
イベント開催のやなせさん、コスプレしていただいたオリヒメヨゾラさん、ありがとうございました!
※イベント終了してから半月も経っております(´・д・`;) お礼が大変遅くなり申し訳ないです…
2.まんがタウンの表紙を飾らせていただいた件など(`・ω・´)
今月発売の「まんがタウン」11月号にて「あつあつふーふー」が表紙にどどんと!

今まで何度か表紙カットは描かせていただいておりますが、過去最大の面積ゲットです。
というか実質メイン扱いじゃないですか。まさに看板娘。
とは言え、もちろんタウンの看板は今も昔も変わらず野原さんちの息子さんですので、
表紙カットは今回のみの特別仕様であります。そらそうよ。
しかし、連載の方もちょうど一年経ちまして、ありがたいことに
「あつあつふーふー」もご好評いただいているようでございます。
今後もこういった機会があると嬉しいなぁと思う次第です。
3.11月のコミティア102は不参加でございます…
ねー本当はとても参加したいんですが正直もう毎月何かしらで東京行き過ぎで
スケジュールは大変だわ財源確保はもっと大変だわで泣く泣く見送りであります…
やっぱりイベント合わせの新刊は欲しいところではあるんですが、上記の通り単行本作業などで
もう色々なものがぐっちゃぐちゃです。主に部屋とか。衣替えもせなやのに…(´・ω・`)
ということで、次回イベント参加は年末の冬コミC83になりそうです(受かってれば)。
夏の新刊と各種売り切れた既刊も再版予定ですので、夏に買えなかった皆様も
是非お立ち寄りいただければと思います(受かってれば…)。
何やかやでつらつらと書き連ねたので、次の更新は年末ぐらいで良いですか?
…ですよねー駄目ですよねー(´ω`) それまでには何か書きます。多分。
(文責:ウサギ)
コメント 0